サブロウの、FXトレードと自己省察の日記

FXに取り組み始めて3年ほど、 いまだに稼げるようになっていない自分 がいます。本当に稼げるようになるためにも、自分のありようを根本から見つめなおす必要を感じ始めたためています。

8月28日朝のトレード

とりあえず、画像だけ入れておきます。
山仕事に行く時間なので。
ポンドドルは、日足での下降トレンドを売るエントリー。
4時間足でエントリーポイントを探してのものです。

ユーロ円は、4時9巻足の上昇トレンドを、1時間足でエントリーポイントを探してのものです。



ps
上のエントリーは日足などで見るとよくわかる、下降トレンドラインの斜線レジスタンスラインにあたって、下降し始めるとのシナリオでエントリーしたものですが、その後少し下降したのちに、上昇に転じ、500円くらいの損失になりました。しかしその後上昇して、日足のMAの55ラインにあたって下降し始めています。日足なら2波目とも判断できなくはないので、これから売りでエントリーしなおしてもいい気はします。
迷うところです。まだそこそこ伸びしろはあります。






PS
このユーロ円は、私がトレンドホローということに関して、
あまりにも動きすぎていることで、利益が少なくなっていることを端的に表現しているものとして、あらためてPS ,事後確認、認識のために、ここに載せておきます。


上のチャートとの関係では、この相場の日足での下降のチャネルラインは明確になっていませんが、これから添付する画像ではそれが見えるようにしています。
私はこのペアーの動きの中でこの上にチャートの上の方のくぼみのところで、日足の下降のレジスタンスラインにあたっものと判断して、売りでエントリーしました。しかしすぐに上昇し始めて、損切りにあいました。それでああ、これはレジスタンスラインを突きぬけての上昇なんだと判断して、それならグーンと伸びるだろうと判断し、買いでエントリーしました。
すると今度はすぐに下降に転換し始めました。そこでも損切りになったと思います。
でなぜそうなったかを見てみると、下降の日足のレジスタンスラインが、もう一つ違ったラインで引けて、そこにあたっての下降なんだと理解できました。ですからこういう場合は、その2本引けるレジスタンスラインから判断して、下降するにしても、上のラインのことも考慮する必要があったのだといったことに気づきました。


それから追加でアップしたチャートでの、4時間足での私のトレードが、1時間足を見ながらだったためか、あまりにも細かにエントリーと決済を繰り返していて、もう少し落ち着いたトレンドホローをしていれば、かなりの利益が出ていることにも気づきました。


こういう私の過敏な反応の仕方が、利益をあまり伸ばせないありかたなのだということを、改めて自覚しました。そう自覚できて本当に良かったです。


自分のトレードをこうして具体的に見つめなおすことで、自分のトレードの問題点が明確になるということを、改めて知らされています。


なおこの画像の他y-とのロウソク足の山の頂上付近と、その下の方の山のあたりに引かれているラインが、私が上で書いた2本のレジスタンスラインです。