サブロウの、FXトレードと自己省察の日記

FXに取り組み始めて3年ほど、 いまだに稼げるようになっていない自分 がいます。本当に稼げるようになるためにも、自分のありようを根本から見つめなおす必要を感じ始めたためています。

今朝のトレードの一つ

いや今朝じゃなくていましがたのです。
一応いいトレンドは出ているのですが、日足で見ると、
ちょっきん高値のレジスタンスラインが近くにあり、
そこをぬけられるかどうかわからないので、シナリオとしては、
とりあえず、そこまでを取りに行くということです。あとは成り行き任せ。
そのほかにも3個ほどエントリーしました。
ドル円などです。
みなトレンドホローではなく、レンジっぽいところでの、またトレンドの終わりでの反転を狙った、
割と短期間のトレードです。
今のところ、利益は出ていません。




上のと同じような形のですが、斜めのラインは週足でのレジスタンスラインであり、
そこから下降するというシナリオをたてたものです。クロス円が大体同じような動きをするということもあり、上と下で逆のシナリオになっているのは、疑問もあるところです。


ところ、利益が出ていません。

なかなかトレード日記が書けないまま来てしまった


FXにもっと深くかかわろうと思いつつも、
なかなかそのような方向に日常生活を変えることができないでいる。
やはりトレードするのに時間をかけすぎるところはまだ克服できていないし、
それもあって、トレードに関して学ぶ時間もあまり増えていない気がする。
今日は昼過ぎから2時間ほど、意識的に、トレハンの関野さんの、
チャートの検証動画を見たりはしたけど、
そういうことがあまりできていない。
最もマヨ晴れさんの動画はよくタブレットでは見ている。
ただマヨ晴れさんのいろいろな姿勢などにはとてもまqナぶところが多いのだけど、
私自身は、トレードの仕方としてはスイングトレードの、
当面は4時間足を主体とした、
トレンドホローで稼ぐということを追及しようとしているので、
マヨ晴れさんの短期足を中心としたトレード方法には、
あまり、今は必要としないところもある。


最近気が付いたこと一つ二つ。
4時間足でのトレンドホローのやり方に関して、
あまり急なトレンドの出ているもbのではなく、
少し落ち着いたトレンドが出ているもののほうがいいことを、
関野さんの発言から学ぶと言ことがあった。


最近エントリーした、トレードの写真を、
一つだけ添付しておきます。


鹿子木さんのミッション0のなかの、公開されている、001を使って、
エントリしようとする直前の、チャートのキャプチャ画像です。
1度は1時間足くらいで、下降してきたトレンドの反転を狙って、
そこからのトレンドホローしたものです。
エントリーポイントは乗っていません。


最初こそ、80ぴプ巣くらいの利益が出たもいのの、
その後うまく乗れず、結局
マイナス110ピプスぐらいになりました。

久しぶりにトレンドに乗れている感じ、FX研究ということ。





このところ連続してトレンドに乗ることに失敗していたから、
今回は今のところ乗れている感じで、少し嬉しい。
こういうトレンドへの乗り方がもっとできるようになりたい。
一つは、鹿子木さんのところで学んだ、ミッション001の逆張り、
トレンドの終わったところから、反転してうぃく所を狙ったエントリーの仕方などで、
トレンドの最初のところからエントリーしていくことや、終わりかけているトレンドにエントリーした場合は、利益の出た時点で、できるだけ早く決済することを心がけることも大切だと感じてもいる。そのトレンドが後半になっていることをしっかり意識すること。そしてなるだけ、そういうところではエントリーしないこと。あるいはエントリーするとしても、例えば押し目買いなら、その上昇の頂点までで決済することにすること、その場合はトレンドホローではなく、短期の上昇を取ると考えること。もしくは下位の足の上昇トレンドを取るという風に考えること。


それから迷晴さんのFXに関する動画を、ここのところよく見ていて、
例えば4時間足のチャートで、ボリンジャーバンドのシグマ1ラインの上を上がっていくトレンドが、しだいにその上昇速度が遅くなり、シグマ1ラインを越えて下降に転換し始める兆候が出てきたとき、1度は少し下がってから、いったんその下降が止まり、また少し上昇したりすることに関して、なぜそうなるのかが、ちょっと理解できて来た。
つまりその上昇トレンドに乗ってきた人たちが、いろいろな意味で、その下降に変換する地点で、利確したりする人が多くなることと関係しているのだということ。


あれ、ちょっと理屈がわからなくなった。売る人が多くなると下がるような気がするけど、売るということは買いの人たちの力が強くなって、上がるということか。それとも、
売りがある程度続くと、そろそろ買いだぞということで、上がるのかな。またそのへんのところ調べてみよう。ともかく、チャートの足の動きには、当然だけど売り買いする人の流れが関係しており、自分と同じようにチャートの足を見ながら売り買いしている人たちの動くが関係していることが、少し実感として理解できる入り口にいる感じ。


それから、迷晴れさんが、FXは研究職だと言われていたことがとても印象に残った。
私自身には今までそういう意識があまり強くなかった。本当にFXについて、その上昇と下降、レンジについて、なぜそのような動きが出ているのか、その通貨ペアーの売り買いに関係している人たちの動きの反映として、その足の動きを見ていくこと、やっとそんなことの大切さが理解できかかっている感じ。


トレハンFXの、関野さんも、そういう研究の大切さを強調していた。
今いろいろ学んでいるトレーダーたちは皆そういうことを言っている。
やっとそういうことの大切さが実感できるようになった。あまりに遅かったけど、
ともかくそういう風に考えられるようになって、ほんの少し前進しているのを感じる。
嬉しいな。

このブログに、私のFXに関する、日記、文章を書いてゆきます

私はこれまでかなりの文章を、フェイスブックや、
アメブロの書いてきましたが、その2つは書くことの内容が、
少しFXとは合わないので、FXに関することは、
しっかり独立した部ブログに書くことにして、
このブログを選びました。
最近迷晴れさんの動画をよく見るようになり、
すごく触発されるものがあり、
FXにかかわることを、
FXに関して研究することと自覚し、
そのぴょうな方向で、FXとのかかわりを継続していく、
そういう気持ちになっています。
それですごく気が楽になりました。
もちろんあまりにも学ぶことが欠けていた自分を強く意識し始めています。


ともあれ、FXに関すること、それとの関係で書くことは、
このブログだけにします。
これまで書いたものも、少しづつこのブログに移してゆきたいです。
それができるならですが。


とりあえず、今朝の2つの取れw-度のキャプチャー写真を張り付けておきます。


豪ドル/ニュージードルのエントリーは、トレハンFXの
関野さんから学んだトレンドホローのやり方と鹿子木さんや迷晴れさんから学んだレンジブレイクについていくやり方、など参考にしました。


NZD/USDに関しても、やはり同じようなものです。
ただし、逆張りになっているのは、鹿子木さんの、ミッション0の001のチャートパターンに従ったものです。少し前にも同じやり方で逆張りしましたが、反転下降してしまったので、2度目です。週足で斜めのサポートラインが引けて、それに4時間足が下降してきて当たって、反転上昇するというシナリオを立て、その後ンぼ上昇トレンドついてゆくというシナリオです。




FXに取り組み始めて2年半ほど、
いまだに稼げるようになっていない自分
のありようを、見つめなおしていく作業をしていくための
ブログです。 FXに取り組み始めて2年半ほど、
いまだに稼げるようになっていない自分
のありようを、見つめなおしていく作業をしていくための
ブログです。



デモトレをほとんど使わない私の問題など

迷晴れさんの動画を、仕事中などによく聞いているのだけど、
本当にいろいろ私の問題を自覚させてもらっている。
もう鹿子木さんとの関係の中でも気づき始めていたことだけど、
やはり何か新しいことに取り組むときは、
その事柄に関しての情報をしっかり読み、
そこそこ基本的なことを情報として知ったうえで、
例えばFXなら、
現実のトレードに取り組むことといった、
そういう基本的な態度、物事に対する取り組み方が、
私には本当にかけているのだ。
今でもそうである。
迷晴れさんも、関野さんも、マグ聖者さんも、鹿子木さんも、
みなでもトレードである程度練習してから、
現実のトレードなりをすることの大切さを
かなりに強く言われているのだけど、
私自身はほとんどそうしていない。いまも。
今は1トレード1000円の資金しか入れてないから、
マイナスになっても、月1万円くらいしかならないだろうから、
そう大きな損失はないのだけど、
でもまずでもトレードして、そこでプラスになるようになったら、
リアルトレードをしてみるということが、
お金を無駄遣いしないためにも当然するべきことだ。
それをなかなかしない私がいる。


ともあれ今日のトレードで自分ながら、なかなかいいエントリーになったと感じたものを、
一つだけ書き留めておく。
本当は、少し前にやったと失敗トレードに関しても書いておきたいのだけど。


うーん、今見たら、私の思惑とは違って、
マイナスになっている。
この語の展開はまだわからない感じ。


ゴードル。ドルのペアーなのだけど、
4時間足で見ると、幅広いチャネルのレンジになっており、
その下のサポートラインに触れて反転し始めたとみて、エントリーした。
その後そのサポートラインのところまで、3度ほど下がってきてまた上昇していたから、
これはもうそこに本当にサポートされて上昇するぞとみていたのfだが、
どうも今のところそのような私の思惑どうりには進んでいないようだ。


とりあえずここまで書いてきたことを表現している画像を入れておきます。
まだ一応、大きな選では下降には向いていないので、
このままポジションを維持してゆきます。