サブロウの、FXトレードと自己省察の日記

FXに取り組み始めて3年ほど、 いまだに稼げるようになっていない自分 がいます。本当に稼げるようになるためにも、自分のありようを根本から見つめなおす必要を感じ始めたためています。

凄くはまったトレード、しかし、前に書いた相場では損失を出す

前回かいたトレードでは、今朝は利益が出ていましたが、
仕事から帰ってきたら、マイナスになっていました。
チャートを見ていると、下降の気配があるので、
損失を大きくしないために損切りしました。
この相場は今後どう展開していくのか、
参考までに確かめていきたいです。


今回載せるのはすごくはまったトレードについてです。
以下の画像で示します。

この相場でのトレードで、ストキャスを使ったかどうか記憶にないのですが、ともかくかなり順調に上昇していたトレンド相場が、いったんかなり下降した後の戻りの、というか押し目の最初のところで捕まえて、エントリーしたのが見事にはまりました。これはストキャスを見て見るとまさにぴったしのポイントです。赤い線で上下にい引いたラインの、下のストキャスの転換点、緑色の線が赤の線を上に抜けた時まさにその辺でエントリーしました。チャートの足も、まさにそこから上昇し始めています。
かなり上昇したので、逆差しのラインは、,チャートの上昇がいったん終わり、しばらくレンジ気味にのレジスタンスラインになっているあたりから、少し下げたところまで上げました。これで一応利益は400円くらいは確定しています。
この画像ののチャートを見ていて気が付いたことがあります。
前は気が付かなかったことです。


チャートのほうのトレンドが上昇しているのにも関わらず、ストキャスの転換点を結んだ上のラインは、下降しているのです。すごくきれいなダイバージェンスというものになっています。これをトレンドはまだ上昇しているにもかかわらず、買われすぎていることなのか、ともかく上昇に乗っていかない人が増えているとかいうことでもあるのでしょうが、間もなく下降するぞというサインとして捕まえることができるのだと、そうできていれば、上昇のトレンドが、レンジ的になったあたりで、下降するときを捕まえるということも可能だったんだなと、すごく明確にわかりました。
ただその時点で、自宅にいて、チャートを見ていればの話です。
しかしこういうことが、このトレードを通してすごくはまった理解になりました。
いつもこんなにうまくはいかないので、そう喜んでもいられないのですが、確かに一つの学びではありました。今日も全体的にはマイナスが多く、損失が拡大してはいますが、
とりあえずこういうこと学べただけでも、前進しているという自覚が生まれています。
嬉しいです。

やはり安定して稼げない、その原因、辛抱できていないことなど、その2

下のキャプチャー画像検証して、やはりこれでは稼げないは、と改めて思った。
FXブロードネットはこういう検証にはいいものが入っているなとも思う。
MT4でもできるのかもしれないけど。
印刷することもあるので、インクの少なくて済む、白い背景にした。
今日は説明はしません。ただあらためてめんみつにじぶんのとれーどをふりかえる、そして見つめなおすことの大切さを、改めてリアルに自覚しました。
上の画像は、下の画像の上のほうを、30分足で拡大してみたものです。
上の部分はあまりきれいなトレンド出ていないからむつかしいといえばむつかしいけど、
それでも振り返るとすごくちぐはぐです。
したのはかなりきれいにトレンドが出ているところもあるのに、細切れにしか取れていません。1回1400円くらいとれている部分はあるけど。








やはり安定して稼げない、その原因、辛抱できていないことなど

少し前にかなりうまくトレードがはまって、
なにか順調に稼げる感じになったことがあった。
稼げることの楽しさを、その時は味わい、
こんな風に安定的に稼げるようになったら、
すごく楽しいだろうなと思った。
そして、なんかそういう状況に近付いている気がした。


しかしここ数日は、そんな風に甘くはなく、連敗続きだった。
ほんとうにこれでは、じりじりと、少額ながらマイナスが続いてしまうと思い、
なにかもっときちんと考える必要を、改めて感じた。


で、その中のある事柄について今日は、
ちょっと見つめなおしてみた。
相変わらずの神経質すぎる、自分のトレードの仕方、
辛抱しきれず決済をしてしまうことと、
やはり、ふとした時に、ついエントリーしてしまうことなど、
まだまだあるのを改めて自覚しなおした。
ともかくネットでのトレードは、
ちょっとした値動きに刺激されて、
キーボードをポチすれば、すぐ取引が成立する。
そのことが、マイナストレードを次々と生み出して、
稼げない一つの要因になっているのだ。と思う。
ほんとうにそうした、人間にありがちな在り方を、
いわば人間の本能的な心理と行動に沿っている限り、
FXのトレードでは稼げないのだと、改めて思った。
それとやはり、押し目や戻りのエントリーポイントをしっかりとらえること。


ストキャステックを多用し始めたのは、
以前に池辺雪子さんの、逆張り手法に触れたことがあり、
そんな風になれたら、どこでも稼げるなー、
波乗りサーフィンみたいに、ただ波に乗っていけばいいなー
などと思っていたこともあり、もう一度その時の動画を見直して、
それにヒントを得てだった。
なるほどと思うところもあるけど、
トレンドの出ているところでは、トレンドに従うことということもあって、
その辺をうまく使いこなすがなかなかむつかしいのだ。
ストキャステックの、上下動は、
実際のチャートの、上下動を誇張して表示するところもあるから、
トレンドの出ているところでは、そのまま使うことはできない。


大きなトレンドが終わり、トレンド変換を見極めるにはいいが、
しかしそれがすぐに新しいトレンドに移るわけではないし、
その辺のことの見極めは、やはりでもトレードなどで練習して、
しっかり体感的なレベルまでの自分の中で体得しないと、
なかなかむつかしいのだと改めて感じている。


関野さんのトレハンFXだけに集中すればいいのかもしれないけど
関野さん自身がどんどん成長していく過程にある人だから、
手法もどんどん変わっていき、彼の動画など見ているといろいろ迷いも出てきてしまう。


まあそれはそれでいい。
いろいろ迷うことで学んでもいるのだから。
一つの守秘¥法に集中できる人もいるだろうけど、
私のようにすぐいろいろわき目を使って、
試したくなる人もいる。
そして試して見て、何が自分に合っているか自分で確かめて、
前進してうぃく、成長していくタイプもあるのだ。
やりたいようにやりながら、微調整していく。


まあそんなことを思っているけど、
基本的には、トレンドホローのやり方を磨いていくのが私の道だとは、
改めて感じている。


しかしこのFXトというマネーゲームを作り出したのは誰で、そのことで一番お金を稼いでいる人たちは、ロスチャイルドなど、巨大な金融資本を持った人たち、その組織かもしれない。多くの人たちが、お金を稼ぎたいという欲求に駆られて、結局、
ロスチャイルドなどの、巨大な金融機関にお金を貢いでいることになるのかもしれない。
ふとそんなことも思う。


ともあれ、私の問題点を明らかにする、ここ数日のトレードについて、
画像などあげておきます。



上のチャートもそうですが、下のチャートでも、かなり拡大表示しているのですが、
要は、かなり広いチャネルのトレンドラインの、上のレジスタンスラインを抜けて、
トレンドを形成しつつあると判断できる相場で、子のレジスタンスラインを抜けたことから、非常に上昇トレンドのなることが予測されるのですから、そのラインブレークの直後にエントリーして、あるいは少し上昇してまた下降した後の押し目を作ったところでエントリーして、多層下がっても辛抱してポジションを維持し続ければ、いまのポイントでも0うかなり稼げているのです。
しかしいろいろ考えすぎて辛抱しきれず、何度も毛際してまた入りなおして、マイナスを大きくしたり、利益を少なくしたりしています。この辺のこと、本気で注意深くなる必要を感じています。
大体のトレンドホローのことはわかってきている気がしますから、
ここらでこの私の稼げないトレードの癖を自覚して、押し目や戻りが十分にできたところでエントリーするとかして、損切りのラインをあまりエントリーポイントに近づけないようにして、マイナスにおなりそうなところを辛抱すること、そういうことを本格的に意識化すること、それが私に求められていると思います。



下の約定記録は、13日の朝早く、夜中に決済したところで、かなりに稼げています。
この少し前の決済でも、たぶん少しは稼げています。だから嬉しかったのですが。
その後は10連敗ぐらいしています。その辺のこと、どうしてそうなってしまうのか
ほんとうに見つめなおし必要を感じました。
それでこの文章をとりあえずかきました。


ともかく確率的に利益になりそうな相場でトレードすること、心に決めた

今朝のトレードは、以下の3つも含めて4個。
画像に撮ったのは以下の三つ。
あとから見てみると、みな斜行チャネルのレジスタンスラインの上抜けになっているもの。
現実には4時間足でエントリーしたのだけど、
こうして日足の形を見て決めたもの。
先週あたりから、本当に確率的に利益の出そうなものしかエントリーしないと心に決めた。
マエストロFXの、佐野さんの書いていることから学んだ感じも強いけど、
稼いでいる人は結局そのことにてっしている気がする。
なんかここなら稼げそうだなとかいったところで、
どんどんエントリーしてしまう、自分の癖は克服したい。


ともかく今日はもうここまで。
これ以上チャートを見ていたりすると、
また手を出したくなってくることもある。
今日は9時半ころから始めたから、これでちょうどいい。
9時半ころから、
あるいは10時ころから、1時間か1時間半を、朝の私のトレードの時間とする。
朝はもうそれ以上やらない。
そう決めよう。
エントリーする相場も、
最大1日5相場と決めることにしよう。
それでも多すぎる気がするけど、
とりあえずはそうする。





投稿してから見たら、この下のチャートのエントリーしたところなどの、ポイント、」ラインがおかしく表示されている気がする。これ最近時々あるけど、何か画像を、チャートをかまっていると、時々こうした表示になる。直しておきたい。



これが本当の。

一応、今のところみなプラスになっている。

11月9日10日当たりのトレードについて、週末利確する。


上のトレード成績の画像は、11月10日朝3時ころに利確の決済をしたので、
何とかプラスになりました。


記憶ではそれまで上の成績表でマイナスになっている下のほうのトレードは、上昇トレンドに乗っていた相場が、下落し始めてマイナスになっていたところで、損切りして逃げた決済です。
しかしこの反転はトレードの反転と判断し、決済直後に同じ相場で、下降のエントリーをした結果、利益が出てきたものを、週末だということで決済してプラスになっているのが上の法の決済の結果利益の出ているほうです。このままポジションを継続しようとも思たのですが、最近の相場は何が起ころかわからないようなところもあり、週末の決済を行ったものです。


でこうしたトレードをして、やはりトレンドに乗ることの大切さ、またトレンドの頂点、谷底からの反転の確認できそうなところが出てきたら、レンジになる可能性なども考慮しながら、反転のトレンドに乗る試みをしてもいいのだということです。
そういうことはこれまでも頭では考えていましたが、明確に意識して実践したのは、
初めてだった気がします。


このページの一番下の、やはり約定記録の最後の部分に、-1600円くらいのがありますが、これは初めて南アランドだったかの相場に手を出したものです。すごい値幅が大きいので、今後は確実に稼げると予測したときに、本当に気を付けてやってみる以外、当面は手を出す気はありません。